Beautiful Island in Setouchi
夕陽と水仙と街並と
全周約7kmの小さな島男木島は、鱗のように重なった家の影が特徴的な景観を作り出している美しい島です。
夕陽が美しい島としても知られています。
毎年2月には、灯台近くの水仙郷に水仙が咲き乱れ、島民の目を楽しませています。
夕陽が美しい島としても知られています。
毎年2月には、灯台近くの水仙郷に水仙が咲き乱れ、島民の目を楽しませています。

Granite Lighthouse
御影石造りの灯台
男木島灯台は、総御影石(庵治石)造りで、日本に2基しかない無塗装の灯台の一つです。
歴史的文化財的価値が高いAランクの保存灯台で日本の灯台50選にも選ばれています。
歴史的文化財的価値が高いAランクの保存灯台で日本の灯台50選にも選ばれています。

Our works
男木島観光協会の主な業務
水仙郷の管理
男木島灯台近くの水仙郷の管理。
水仙ウォーク開催時には、登録有形文化財の男木島灯台内部の開放もあります。
水仙ウォーク開催時には、登録有形文化財の男木島灯台内部の開放もあります。
キャンプ場の管理
男木島灯台キャンプ場の管理。
シャワー、炊事場、貸テント、トイレ、キャンプファイヤーの設備があります。
シャワー、炊事場、貸テント、トイレ、キャンプファイヤーの設備があります。
島テーブルの管理
男木港での島テーブルの管理。
島民が作ったお土産、缶バッジやTシャツなどの販売もおこなっております。
島民が作ったお土産、缶バッジやTシャツなどの販売もおこなっております。
男木島観光事業の推進・窓口
男木島の観光事業の推進、また外部からのお問い合わせの窓口業務をおこなっております。

お知らせ
-
Event
男木島灯台水仙祭り、当日の受付と事前予約の締め切りについて
明日はいよいよ水仙祭りです。当日の受付場所ですが島テーブルにて、事前予約いただいたお弁当、クルーズのチケット引き換えを行います。また当日精算のクルーズ受付も島テーブルで行います。 また、Peatixでの事前予約ですが、本 […] -
Event
男木島灯台水仙祭りでの企画についてその3
昨日一昨日に引き続き、男木島灯台水仙祭りでの企画についてご紹介する記事の第三弾です。 男木島特製海鮮船弁 男木島灯台水仙祭りでは、男木島船弁(ふなべん)の販売も行います。電車で食べる駅弁はよくありますが、クルーズを楽しみ […] -
Event
男木島灯台水仙祭りでの企画についてその2
昨日に引き続き男木島灯台水仙祭りでの催しについてピックアップしてご紹介いたしますね! 男木島水仙郷ハイキング 男木島の水仙は「男木水仙郷をつくる会」が2004年に島民やサポートする島外ボランティアによって植え付けを開始し […] -
Event
男木島灯台水仙祭りでの企画についてその1
こんにちは!男木島観光協会です。 今日は男木島灯台水仙祭りでの催しについてピックアップしてご紹介したいと思います。 男木島一周クルーズ 女木島、男木島、高松を結ぶ定期船めおん。そのめおんが昨年3月に新しくなりました。新し […] -
Event
男木島灯台水仙祭りチケット販売について
2月11日(土・祝)に行われる男木島灯台水仙祭りのチケットの事前お申し込み方法は2つあります。 1つはPeatixを使ってチケットをご購入ください。Peatixでの受付URLはこちらです。→ https://peatix […] -
Event
男木島灯台サマポケ祭り、いよいよ明日開催!
男木島灯台サマポケ祭り、いよいよ明日開催です。寒くなる予報が出ているようなので、暖かい格好でいらしてください。 めおん一周クルーズや灯台の観覧にいらっしゃる方は、タイムスケジュールの確認をお願いいたします。 いらっしゃる […]
男木島へのアクセス
瀬戸内海に浮かぶ男木島は香川県高松市にある島で、高松港よりフェリーで40分です。
高松港はJR高松駅から徒歩3分。
とてもアクセスしやすい離島です。
船舶情報
[所要時間]高松 – 女木島 約20分 女木島 – 男木島 約20分
[旅客運賃]高松 – 男木島 大人 510円/小人 260円 | 女木島 – 男木島 大人 240円/小人 120
高松発時刻表
高松発 | 女木発 | 男木着 |
8:00 | 8:20 | 8:40 |
10:00 | 10:20 | 10:40 |
12:00 | 12:20 | 12:40 |
14:00 | 14:20 | 14:40 |
16:00 | 16:20 | 16:40 |
18:10 | 18:30 | 18:50 |
男木発時刻表
男木発 | 女木発 | 高松着 |
7:00 | 7:20 | 7:40 |
9:00 | 9:20 | 9:40 |
11:00 | 11:20 | 11:40 |
13:00 | 13:20 | 13:40 |
15:00 | 15:20 | 15:40 |
17:00 | 17:20 | 17:40 |